1/26~2/28アジング、カサゴ、タイラバ、タチウオ
今回は簡単に。
細かい事は直接聞いてください笑
1ヵ月間アジってましたが・・・ゴムは沈黙。
途中ばらしたりぽつっと釣れたりはしましたが・・・ワームではシーズンオフな感じ。
周りのベテラン勢は針8号を使ってますが4号まで落として拾う感じ。
釣れるタイミングや風向きでの食いの違いがあって非常に勉強になりました。
全く別物の竿になって完璧です。またアジは暖かくなってから。
アジングやってる間にフィネスな物を製作。
ラバーを少なく、スカートを細く、フックを小さくしてみました。
フィネスな方向に行ってしまうのもどうかと思いますが、どこまでがやりすぎなのかは知っておくべきかなと笑
フックもSSSSでいいかな。
次はラインですかね。一気に落として0.6のリーダ2.5号かな。120gが限界か?
竿ももっと柔らかいものにしないと駄目か??
でかいの釣りたいよりも場数を踏みたいんですよねーただでさえタイラバ行けないので。
アジもあきらめて次何やろうかと模索してたら・・・タチが入って来ているって噂を聞いたのでちょっとやってみることに。
3日目・・・ゼロ 8.8g、10g自作ジグヘッド、グラスミノー。
まーこんな感じ。また30日間やってみます。なんかわかるでしょ笑
釣りは毎日30分がちょうどいいですね・・・ほんと。
3月1日から芦ノ湖も解禁なんでしっかりと準備して4月から年間狙っていきます。
かなり腕が落ちてるだろうな( ゚д゚)ポカーン
ブログも本格的に始動です。
| 固定リンク
« 11/23ワームの使える湖、12/3エギング、アジ、4日ワームの使える湖、11日芦ノ湖 生さんCUP、16日夕方アジ、17日掛川野池、20、21、24、28日夕方アジ、 | トップページ | 3月1日~ »
「アジング」カテゴリの記事
- 1/26~2/28アジング、カサゴ、タイラバ、タチウオ(2017.03.01)
- 10/31~11/9アジング、12日芦ノ湖、20日アジング(2016.12.17)
「タイラバ」カテゴリの記事
「太刀魚」カテゴリの記事
- 1/26~2/28アジング、カサゴ、タイラバ、タチウオ(2017.03.01)
- 7月22日タイラバ、27日芦ノ湖、8月8日掛川野池、9日琵琶湖、13日太刀魚(2016.09.08)
「趣味」カテゴリの記事
- 1/26~2/28アジング、カサゴ、タイラバ、タチウオ(2017.03.01)
コメント